こんにちは!
今回は新卒の方に向けてオンライン会議に参加する際に大切だと思ったことをお伝えしようと思います!
昨今のコロナの感染拡大の影響で入社早々テレワーク勤務をされている方も多いかと思います。私も入社早々テレワークで研修を受けたり、配属後のすぐテレワークでした。
そんな私がオンライン会議に参加するうえで大切なことをまとめてみました!是非参考にしていただいてオンライン会議に参加していただければと思います。
オンライン会議で気を付けたいこと
相槌や表情は大きめだと好印象
テレワークでの会議の際、相槌や表情は普段よりもオーバー目にすると好印象です。
画面を通して相手の動きをみると、実際に見るよりも小さく感じてしまいます。
従って、普段の相槌や表情ままでオンライン会議に参加すると、相手からすると元気がないように見えてしまいます。
特に外部の方との打合せや営業の場合は、自分の一挙手一投足が交渉、あるいは契約に対して大きく影響します。覇気がないように映ってしまうと、相手に不信感を与えてしまい兼ねません。
オンライン会議に参加する際は、相槌や表情をいつもよりも大きめに豊かにすることを意識し、相手に安心感を与えてあげるようにしましょう。
Zoomなどアプリの使い方は予習復習する
オンライン会議を行うときに使用するアプリの使い方は予習復習しましょう!
使い方は先輩から教わったりすると思います。教わったことは必ずメモにとって、手が空いた時に操作するようにしましょう。また、暇なときにアプリのお勉強をしておきましょう。
事前に様々な操作方法を知っておけば、先輩に何か振られたときにすぐ対応できます。
例えばですがよく使う機能で画面共有があります。自分の画面を相手と共有できるというもので、オンライン会議で頻出です。
先輩から画面共有お願いされることもありますし、画面共有しようとした相手がPCが重くてなかなか開けない時があります。その時にぱっと対応できると素晴らしいです!
会議に集中しよう
オンライン会議に参加している時は、オンライン会議に集中しましょう!
当たり前なことではありますが、特に入社早々の皆さんに是非覚えておいてほしいです。
会議中は恐らく集中して話を聞いていたり、メモを取ったり、先輩にお願いされて議事録を取ったりしていると思います。その際に自分宛てにメールやチャット、内線が来てしまいました。
そうなった場合はとりあえず全て無視しましょう。これで来たものに対応してしまうと、会議が疎かになってしまいます。
新人社員の時は特に会議はわからないことを勉強できる貴重な機会です。「早くお返事しないと!」という気持ちは一旦置いておいて、会議に集中するようにしましょう!
会議の際は静かな場所で
オンライン会議の際は静かな場所で受けるようにしましょう。
こちらの生活音は意外と相手側に聞こえています。相手側の家の周りの工事の音や廃品回収車の音、物を落とした音など、良く聞こえます。
会議の際にその音が聞こえてくると会議の音声が聞こえづらくなってしまい、周りの方のご迷惑になってしまうので、静かな環境で受けるようにしましょう。
最後に
いかがでしたか?今回は新卒の方に向けたオンライン会議で大切にしたいことを紹介してみました。
コロナが拡大してからオンライン会議が主流となり、コロナが落ち着いてもオンライン会議はある程度残ると思います。
まだオンライン会議に参加したことがない方、また何度か参加して雰囲気は掴めたよという方も、是非ここで挙げた大切にしたいことを参考にしていただいて今後の会議を乗り切っていただければ嬉しいです!
それでは読んでいただきありがとうございました💗
コメント